協会ニュース
自立支援協会からのお知らせを随時更新します。
2016年10月13日
2015年度(平成27年度)社会福祉法人現況報告書part1
社会福祉法人現況報告書
平成28年4月1日現在
Ⅰ 基本情報
所轄庁 |
市 |
|||||||||||
法人名 | 社会福祉法人自立支援協会 | 主たる事務所の所在地 | 〒599-8238 堺市中区土師町2丁33-37 | 電話番号 |
072-281-4305 |
FAX番号 | 072-281-4320 | |||||
ホームページアドレス | http://jiritu-shien.com/ | メールアドレス | jiritu.shien@triton.ocn.ne.jp | 設立認可年月日 | 平成12年8月14日 | 設立年月日 | 平成12年8月23日 | |||||
代表者 | 氏名 | 年齢 | 住所 | 職業 | 就任年月日 | |||||||
公表/非公表 | 公表/非公表 | |||||||||||
椋田英和 |
公表 |
52 |
非公表 |
障害福祉サービス事業 | 平成24年8月21日 | |||||||
Ⅱ 事業
社会福祉事業
|
種類 |
施設名・事業所名 |
所在地 |
事業開始年月日 |
定員 |
実施形態 |
||||
公表/非公表 |
各分野の事業が同一施設(敷地)で実施 |
全ての事業が同一施設(敷地)で実施 |
||||||||
児童福祉 | 第一種 | |||||||||
第二種 | 障害児通所支援事業 | 放課後クラブふらっと | 公表 | 堺市北区東浅香山町2-97-14-102 | 平成24年3月1日 | 10 | ||||
老人福祉 | 第一種 | |||||||||
第二種 | 老人居宅介護等事業 | ケアサポートしののめ | 公表 | 堺市中区土師町2-33-37 | 平成26年11月1日 | |||||
障害者福祉 | 第一種 | |||||||||
第二種 | 障害福祉サービス事業 | ケアサポートしののめ | 公表 | 堺市中区土師町2-33-37 | 平成26年11月1日 | |||||
障害福祉サービス事業 | ケアホームアピカ | 非公表 | 堺市堺区旭通 | 平成18年10月1日 | 5 | |||||
障害福祉サービス事業 | グループホーム無限 | 非公表 | 堺市堺区五月町 | 平成26年1月1日 | 4 | |||||
障害福祉サービス事業 | 南部交流センター | 公表 | 堺市堺区今池町4-77-33 | 平成26年12月1日 | 33 | |||||
移動支援事業 | ケアサポートしののめ | 公表 | 堺市中区土師町2-33-37 | 平成26年11月1日 | ||||||
福祉ホーム | しののめホーム | 公表 | 堺市堺区東雲西町4-7-6 | 平成13年7月1日 | 5 | |||||
その他 | 第一種 | |||||||||
第二種 | ||||||||||
公益事業 |
種類(番号を記載) |
施設名・事業所名 |
所在地 |
事業開始年月日 |
事業規模(定員) |
9 |
居宅介護従業者等養成研修事業 | 堺市中区土師町2-33-37 | 平成16年1月17日 |
8 |
|
1 必要な者に対し、相談、情報提供・助言、行政や福祉・保健・医療サービス事業者等との連絡調整を行う等の事業2 必要な者に対し、入浴、排せつ、食事、外出時の移動、コミュニケーション、スポーツ・文化的活動、就労、住環境の調整等を支援する事業3 入浴等の支援が必要な者、独力では住居の確保が困難な者等に対し、住居を提供又は確保する事業4 日常生活を営むのに支障がある状態の軽減又は悪化の防止に関する事業
5 入所施設からの退院・退所を支援する事業 6 子育て支援に関する事業 7 福祉用具その他の用具又は機器及び住環境に関する情報の収集・整理・提供に関する事業 8 ボランティアの育成に関する事業 9 社会福祉の増進に資する人材の育成・確保に関する事業(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・保育士・コミュニケーション支援者等の養成事業等) 10 社会福祉に関する調査研究等 11 事業規模要件を満たさないために社会福祉事業に含まれない事業 12 介護保険法の居宅サービス事業、地域密着型サービス事業、介護予防サービス事業、地域密着型介護予防サービス事業、居宅介護支援事業、介護予防支援事業、介護老人保健施設、地域支援事業を市町村から受託する事業 13 有料老人ホーム 14 社会福祉協議会等において、社会福祉協議会活動等に参加する者の福利厚生を図ることを目的として、宿泊所、保養所、食堂等を経営する事業 15 公益的事業を行う団体に事務所等として無償又は実費に近い対価で使用させるために会館等を経営する事業 16 その他( ) |
収益事業 |
種類(番号を記載) |
施設名・事業所名 |
所在地 |
事業開始年月日 |
事業規模(定員) |
1 法人の所有する不動産を活用して行う貸ビル2 駐車場の経営3 公共的、公共的施設内の売店の経営4 その他( ) |
その他の事業 |
種類(番号を記載) |
施設名・事業所名 |
所在地 |
事業開始年月日 |
事業規模(定員) |
1 介護保険、障害福祉サービス等における低所得者の利用者負担減免2 地域の単身高齢者等を対象とした見守り・配食サービス等の実施3 地域の単身高齢者等を対象とした各種相談事業の実施4 災害時における各種支援活動の実施
5 貧困・生活困窮者等を対象とした住宅の斡旋、食事提供等の生活支援の実施 6 他法人との連携による人材育成事業 7 その他( ) |
Ⅲ 組織
理事 |
定員 |
現員 |
親族等特殊関係の有無 |
資格 |
施設整備又は運営と密接に関連する業務を行う者 |
理事報酬 |
理事会への出席回数 |
|||||||||||
6 |
6 |
|||||||||||||||||
役職 |
氏名 |
職業 |
任期 |
|||||||||||||||
親族 |
他の社会福祉法人の役員 |
その他 |
社会福祉事業の学識経験者 |
地域の福祉関係者 |
施設長 |
その他 |
理事報酬・職員給ともに支給 |
理事報酬のみ支給 |
職員給与のみ支給 | 支給なし | ||||||||
理事長 | 椋田英和 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 | ○ | ○ | 3 | ||||||||||||
理事長職務代理者 | 広瀬公彦 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 | ○ | ○ | 3 | ||||||||||||
理事 | 小山操子 | 弁護士 | 平成26/8/21~平成28/8/20 | ○ | ○ | 0 | ||||||||||||
理事 | 野村 博 | なし | 平成26/8/21~平成28/8/20 | ○ | ○ | 3 | ||||||||||||
理事 | 沼野淳一 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 | ○ | ○ | 3 | ||||||||||||
理事 | 木戸保光 | なし | 平成26/8/21~平成28/8/20 | ○ | ○ | 3 |
監事 |
定員 |
現員 |
|||||||||||||
2 |
2 |
||||||||||||||
氏名
|
職業 |
任期 |
資格 |
施設整備又は運営と密接に関連する業務を行う者 |
監事報酬 |
理事会への出席回数 |
|||||||||
財務諸表等を監査し得る者 |
社会福祉事業の学識経験者 |
地域の福祉関係者 |
その他 |
支給あり |
支給なし | ||||||||||
公認会計士 |
弁護士 |
会社等の監査役、経理責任者等 |
その他 |
||||||||||||
山本栄治 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 | ○ | ○ | 3 | ||||||||||
檜垣 寛 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 | ○ | ○ | 3 |
評議員 | 定員 | 現員 | ||||||||||||||||
13 | 13 | |||||||||||||||||
氏名 | 職業 | 任期 | 親族等特殊関係者の有無 | 理事の親族 |
資格 |
施設整備又は運営と密接に関連する業務を行う者 | 理事との兼務 | 職員との兼務 | 評議員会への出席回数 | |||||||||
親族 | 他の社会福祉法人の役員 | その他 | 社会福祉事業の学識経験者 | 地域の福祉関係者 | 地域の代表者 | 施設長 | 利用者の家族の代表 | その他 | ||||||||||
椋田英和 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
○ |
○ |
2 |
||||||||||||
広瀬公彦 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
○ |
○ |
2 |
||||||||||||
木村信介 | 工務店経営 | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
0 |
||||||||||||||
野村 博 | なし | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
○ |
2 |
|||||||||||||
沼野淳一 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
○ |
○ |
2 |
||||||||||||
大賀治代 | なし | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
2 |
||||||||||||||
増山耕治 | なし | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
2 |
||||||||||||||
平安末子 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
○ |
0 |
|||||||||||||
坂口 剛 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
○ |
1 |
|||||||||||||
櫻井 修 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
○ |
2 |
|||||||||||||
守口由美 | なし | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
1 |
||||||||||||||
菅野治子 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
2 |
||||||||||||||
松本佳代 | 障害福祉サービス事業 | 平成26/8/21~平成28/8/20 |
○ |
1 |
2016年10月13日
2015年度(平成27年度)社会福祉法人現況報告書part2
施設長 |
施設名 |
氏名 |
就任年月日 |
法令等に定める資格の有無 |
ケアサポートしののめ |
広瀬公彦 |
平成27年4月1日 |
有 |
|
ケアホームアピカ |
椋田英和 |
平成18年10月1日 |
有 |
|
グループホーム無限 |
角屋宣明 |
平成26年1月1日 |
有 |
|
放課後クラブふらっと |
坂口 剛 |
平成24年3月1日 |
有 |
|
南部交流センター |
沼野淳一 |
平成17年4月1日 |
有 |
職員 | 常勤専従 | 常勤兼務 | 非常勤 | |||
換算数 | 換算数 | |||||
法人本部 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
施設 |
76 |
0 |
0 |
78 |
24 |
理事会 |
開催年月日 |
出席者数 |
書面出席者数 |
監事出席の有無 |
決議事項 |
||
平成27年5月16日 |
5 |
0 |
有 |
平成26年度事業報告、決算報告、監事監査報告、経理規定の改定 | |||
平成28年3月19日 |
5 |
0 |
有 |
平成27年度補正予算及び決算見込み、平成28年度事業計画、予算案、しののめホーム施設監査の報告及び平成27年度決算修正 | |||
評議員会 | 開催年月日 | 出席者数 | 監事出席の有無 |
決議事項 |
|||
平成27年5月16日 |
10 |
無 |
平成26年度事業報告、決算報告、監事監査報告、経理規定の改定 | ||||
平成28年3月19日 |
9 |
無 |
平成27年度補正予算及び決算見込み、平成28年度事業計画、予算案、しののめホーム施設監査の報告及び平成27年度決算修正 | ||||
監事監査 | 監査年月日 |
監査者 |
監査報告の 有無 |
指摘事項 |
改善事項 |
||
平成27年5月11日 |
山本栄治 |
有 |
|||||
檜垣寛 |
有 |
||||||
Ⅳ 資産管理 |
平成28年3月31日現在 |
||||||||||
不動産の所有状況 |
所在地 |
面積 |
評価額(千円) |
担保提供の状況 |
|||||||
提供年月日 |
借入額(千円) |
借入先 |
償還期限 |
所轄庁の承認の有無 |
|||||||
基本財産 | 土地 | 堺市堺区東雲西町4-32-2 |
200㎡ |
40,400 |
平成26年4月30日 |
76,300 |
(独)福祉医療機構 | 平成54年4月10日 |
無 |
||
平成26年6月25日 |
116,100 |
(独)福祉医療機構 | 平成56年6月10日 |
無 |
|||||||
平成26年10月6日 |
5,072 |
民間金融機関 | 平成46年9月30日 |
無 |
|||||||
堺市中区土師町2-13-4、5 |
441.99㎡ |
36,500 |
平成26年6月25日 |
116,100 |
(独)福祉医療機構 | 平成56年6月10日 |
無 |
||||
平成26年10月6日 |
5,072 |
民間金融機関 | 平成46年9月30日 |
無 |
|||||||
堺市堺区今池町4-50-4 |
284.29㎡ |
51,290 |
平成26年6月25日 |
76,300 |
(独)福祉医療機構 | 平成54年4月10日 |
無 |
||||
平成26年10月6日 |
5,014 |
民間金融機関 | 平成46年11月30日 |
無 |
|||||||
建物 | 堺市堺区東雲西町4-32-2 |
320.32㎡ |
35,091 |
平成26年4月30日 |
76,300 |
(独)福祉医療機構 | 平成54年4月10日 |
無 |
|||
平成26年6月25日 |
116,100 |
(独)福祉医療機構 | 平成56年6月10日 |
無 |
|||||||
平成26年10月6日 |
5,072 |
民間金融機関 | 平成46年9月30日 |
無 |
|||||||
堺市中区土師町2-12-4、5 |
441.99㎡ |
89,299 |
平成26年6月25日 |
116,100 |
(独)福祉医療機構 | 平成56年6月10日 |
無 |
||||
平成26年10月6日 |
5,072 |
民間金融機関 | 平成46年9月30日 |
無 |
|||||||
堺市堺区今池町4-50-4 |
284.29㎡ |
51,651 |
平成26年6月25日 |
76,300 |
(独)福祉医療機構 | 平成54年4月10日 |
無 |
||||
平成26年10月6日 |
5,014 |
民間金融機関 | 平成46年11月30日 |
無 |
|||||||
運用財産 | 土地 | ||||||||||
建物 | |||||||||||
公益事業用財産 | 土地 | ||||||||||
建物 | |||||||||||
収益事業用財産 | 土地 | ||||||||||
建物 | |||||||||||
2016年10月13日
2015年度(平成27年度)社会福祉法人 総括表
平成27年度の法人の経営状況(総括表)
1.法人単位の資金収支の状況
項目 |
金額 (千円) |
(1)事業活動資金収支差額①事業活動収入・介護報酬等の公費(*)・利用者負担金(*)
・その他収入 ②事業活動支出 ・人件費支出 ・事業費支出 ・利用者負担軽減額 ・その他支出 (2)施設整備等資金収支差額 ①施設整備等収入 ・施設整備補助金等の公費 ・その他収入 ②施設整備等支出 (3)その他の活動資金収支差額 ①その他の活動収入 ②その他の活動支出 |
19,693 418,803 378,682 11,221 28,900 399,110 359,799 12,414 0 26,897 ▲2,126 20 0 20 2,146 159 159 0 |
当期末資金収支差額 |
17,726 |
前期末支払資金残高 |
43,642 |
当期末支払資金残高 |
61,368 |
(※)端数処理の関係で合計が一致しないこともあり得る。
2016年10月13日
2015年度(平成27年度)資金収支内訳書第1号の1
資金収支計算書(第1号の1様式)
(自)2015年4月1日 (至)2016年3月31日
社会福祉法人自立支援協会
勘 定 科 目 |
予 算 (A) |
決 算 (B) |
差 異 (A)-(B) |
備 考 |
||||
事業活動による収支 |
収入 |
介護保険事業収入 |
4,034,800 |
3,970,910 |
63,890 |
|||
居宅介護料収入 |
4,034,800 |
3,970,910 |
63,890 |
|||||
(介護報酬収入) |
4,034,000 |
3,970,910 |
63,090 |
|||||
介護報酬収入 |
4,034,000 |
3,970,910 |
63,090 |
|||||
(利用者負担金収入) |
800 |
0 |
800 |
|||||
介護負担金収入(一般) |
800 |
0 |
800 |
|||||
障害福祉サービス等事業収入 |
409,900,580 |
410,573,379 |
△672,799 |
|||||
自立支援給付費収入 |
346,669,000 |
321,007,966 |
25,661,034 |
|||||
介護給付費収入 |
346,669,000 |
298,754,344 |
47,914,656 |
|||||
訓練等給付費収入 |
0 |
22,253,622 |
△22,253,622 |
共同生活援助事 業を介護給付か ら訓練等給付 に振替 |
||||
障害児施設給付費収入 |
0 |
19,605,095 |
△19,605,095 |
|||||
障害児通所給付費収入 |
0 |
19,605,095 |
△19,605,095 |
障害児支援を自 立支援給付費 から振替 |
||||
利用者負担金収入 |
7,295,580 |
1,110,287 |
6,185,293 |
|||||
利用者負担金収入 |
817,580 |
1,110,287 |
△292,707 |
|||||
特定費用等収入 |
6,478,000 |
0 |
6,478,000 |
家賃等の利用者 負担金を特定費 用収入に振替 |
||||
補足給付費収入 |
600,000 |
600,000 |
0 |
|||||
特定障害者特別給付費 収入 |
600,000 |
600,000 |
0 |
|||||
特定費用収入 |
0 |
10,111,200 |
△10,111,200 |
|||||
その他の事業収入 |
55,336,000 |
58,138,831 |
△2,802,831 |
|||||
補助金事業収入 |
30,926,000 |
33,498,355 |
△2,572,355 |
|||||
福祉ホーム補助金収入 |
0 |
3,216,000 |
△3,216,000 |
|||||
移動支援事業収入 |
30,926,000 |
30,282,355 |
643,645 |
|||||
その他の事業収入 |
24,410,000 |
24,640,476 |
△230,476 |
|||||
養成事業収入 |
119,000 |
119,000 |
0 |
|||||
養成事業収入 |
119,000 |
119,000 |
0 |
|||||
成年後見人収入 |
2,260,000 |
2,260,000 |
0 |
|||||
成年後見人収入 |
2,260,000 |
2,260,000 |
0 |
|||||
経常経費寄附金収入 |
463,000 |
899,702 |
△436,702 |
|||||
受取利息配当金収入 |
2,766 |
7,327 |
△4,561 |
|||||
その他の収入 |
273,100 |
973,074 |
△699,974 |
|||||
雑 収 入 |
273,100 |
973,074 |
△699,974 |
|||||
事業活動収入計(1) |
417,053,246 |
418,803,392 |
△1,750,146 |
|||||
支出 |
人件費支出 |
360,071,400 |
359,799,322 |
272,078 |
||||
登録ヘルパー給与 |
27,225,000 |
27,569,991 |
△344,991 |
|||||
登録ヘルパー給与(専任) |
1,956,000 |
1,913,862 |
42,138 |
|||||
職員給料支出 |
203,277,000 |
203,855,272 |
△578,272 |
|||||
職員賞与支出 |
25,299,400 |
25,300,170 |
△770 |
|||||
非常勤職員給与支出 |
56,805,800 |
56,435,787 |
370,013 |
|||||
退職給付支出 |
3,799,200 |
3,799,500 |
△300 |
|||||
退職給付支出 |
3,799,200 |
3,799,500 |
△300 |
|||||
法定福利費支出 |
41,709,000 |
40,924,740 |
784,260 |
|||||
事業費支出 |
11,080,000 |
12,414,357 |
△1,334,357 |
|||||
給食費支出 |
1,943,000 |
2,004,406 |
△61,406 |
|||||
介護用品費支出 |
83,000 |
82,240 |
760 |
|||||
保健衛生費支出 |
11,000 |
11,016 |
△16 |
|||||
教養娯楽費支出 |
216,000 |
216,168 |
△168 |
|||||
水道光熱費支出 |
5,434,000 |
5,345,247 |
88,753 |
|||||
事業活動による収支 |
支出 |
燃料費支出 |
1,583,000 |
0 |
1,583,000 |
燃料費を車輌費に振替 |
||
消耗器具備品費支出 |
1,030,000 |
1,217,517 |
△187,517 |
|||||
保険料支出 |
11,000 |
11,280 |
△280 |
|||||
賃借料支出 |
368,500 |
368,500 |
0 |
|||||
車輌費支出 |
0 |
2,744,884 |
△2,744,884 |
燃料費、修繕費(点検)を車輌費に振替 |
||||
雑 支 出 |
400,500 |
413,099 |
△12,599 |
|||||
事務費支出 |
25,472,720 |
25,407,778 |
64,942 |
|||||
福利厚生費支出 |
803,000 |
838,960 |
△35,960 |
|||||
旅費交通費支出 |
2,461,800 |
2,417,111 |
44,689 |
|||||
研修研究費支出 |
587,000 |
619,223 |
△32,223 |
|||||
事務消耗品費支出 |
1,103,600 |
1,125,217 |
△21,617 |
|||||
水道光熱費支出 |
558,000 |
882,175 |
△324,175 |
|||||
燃料費支出 |
512,000 |
0 |
512,000 |
燃料費を車輌費に振替 |
||||
修繕費支出 |
1,795,000 |
1,212,199 |
582,801 |
車輌の点検にかかる費用を車輌費に |
||||
通信運搬費支出 |
1,896,700 |
1,936,409 |
△39,709 |
|||||
会議費支出 |
0 |
1,188 |
△1,188 |
|||||
業務委託費支出 |
222,000 |
222,480 |
△480 |
|||||
手数料支出 |
1,820,300 |
2,144,364 |
△324,064 |
|||||
保険料支出 |
2,988,320 |
3,171,370 |
△183,050 |
|||||
賃借料支出 |
3,648,000 |
3,712,424 |
△64,424 |
|||||
土地・建物賃借料支出 |
3,180,000 |
3,180,000 |
0 |
|||||
租税公課支出 |
364,000 |
372,350 |
△8,350 |
|||||
保守料支出 |
1,966,000 |
1,988,598 |
△22,598 |
|||||
雑 支 出 |
1,567,000 |
1,583,710 |
△16,710 |
|||||
支払利息支出 |
1,456,000 |
1,486,727 |
△30,727 |
|||||
その他の支出 |
0 |
2,300 |
△2,300 |
|||||
雑 支 出 |
0 |
2,300 |
△2,300 |
|||||
事業活動支出計(2) |
398,080,120 |
399,110,484 |
△1,030,364 |
|||||
事業活動資金収支差額(3)=(1)-(2) |
18,973,126 |
19,692,908 |
△719,782 |
|||||
施設整備等による収支 |
収入 |
固定資産売却収入 |
0 |
20,000 |
△20,000 |
|||
器具及び備品売却 収入 |
0 |
20,000 |
△20,000 |
|||||
施設整備等収入計(4) |
0 |
20,000 |
△20,000 |
|||||
支出 |
設備資金借入金元金 償還支出 |
2,040,000 |
1,345,641 |
694,359 |
||||
固定資産取得支出 |
568,000 |
800,020 |
△232,020 |
|||||
車輌運搬具取得支出 |
218,000 |
217,820 |
180 |
|||||
器具及び備品取得 支出 |
350,000 |
582,200 |
△232,200 |
|||||
施設整備等支出計(5) |
2,608,000 |
2,145,661 |
462,339 |
|||||
施設整備等資金収支差額
(6)=(4)-(5) |
△2,608,000 |
△2,125,661 |
△482,339 |
|||||
その他の活動による収支 |
収 入 |
長期貸付金回収 収入 |
170,000 |
159,051 |
10,949 |
|||
その他の活動 収入計 (7) |
170,000 |
159,051 |
10,949 |
|||||
支出 |
その他の活動支出計 (8) |
0 |
0 |
0 |
||||
その他の活動資金収支差額(9)=(7)-(8) |
170,000 |
159,051 |
10,949 |
|||||
予備費支出(10) |
0 |
─ |
0 |
|||||
当期資金収支差額合計(11)=(3)+(6)+(9)-(10) |
16,535,126 |
17,726,298 |
△1,191,172 |
|||||
前期末支払資金残高(12) |
0 |
43,642,566 |
△43,642,566 |
|||||
当期末支払資金残高(11)+(12) |
16,535,126 |
61,368,864 |
△44,833,738 |
|||||
2016年10月13日
2015年度(平成27年度)資金収支内訳書第1号の2
資金収支計算書(第1号の2様式)
(自)2015年4月1日 (至)2016年3月31日
社会福祉法人自立支援協会
勘 定 科 目 |
社会福祉事業 |
公益事業 |
合計 |
内部 取引 |
法人合計 |
|||||
事業活動による収支 |
収入 |
介護保険事業収入 |
3,970,910 |
0 |
3,970,910 |
0 |
3,970,910 |
|||
居宅介護料収入 |
3,970,910 |
0 |
3,970,910 |
0 |
3,970,910 |
|||||
(介護報酬収入) |
3,970,910 |
0 |
3,970,910 |
0 |
3,970,910 |
|||||
介護報酬収入 |
3,970,910 |
0 |
3,970,910 |
0 |
3,970,910 |
|||||
(利用者負担金収入) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|||||
介護負担金収入(一般) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|||||
障害福祉サービス等事業収入 |
410,573,379 |
0 |
410,573,379 |
0 |
410,573,379 |
|||||
自立支援給付費収入 |
321,007,966 |
0 |
321,007,966 |
0 |
321,007,966 |
|||||
介護給付費収入 |
298,754,344 |
0 |
298,754,344 |
0 |
298,754,344 |
|||||
訓練等給付費収入 |
22,253,622 |
0 |
22,253,622 |
0 |
22,253,622 |
|||||
障害児施設給付費収入 |
19,605,095 |
0 |
19,605,095 |
0 |
19,605,095 |
|||||
障害児通所給付費収入 |
19,605,095 |
0 |
19,605,095 |
0 |
19,605,095 |
|||||
利用者負担金収入 |
1,110,287 |
0 |
1,110,287 |
0 |
1,110,287 |
|||||
利用者負担金収入 |
1,110,287 |
0 |
1,110,287 |
0 |
1,110,287 |
|||||
特定費用等収入 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|||||
補足給付費収入 |
600,000 |
0 |
600,000 |
0 |
600,000 |
|||||
特定障害者特別給付費収入 |
600,000 |
0 |
600,000 |
0 |
600,000 |
|||||
特定費用収入 |
10,111,200 |
0 |
10,111,200 |
0 |
10,111,200 |
|||||
その他の事業収入 |
58,138,831 |
0 |
58,138,831 |
0 |
58,138,831 |
|||||
補助金事業収入 |
33,498,355 |
0 |
33,498,355 |
0 |
33,498,355 |
|||||
福祉ホーム補助金収入 |
3,216,000 |
0 |
3,216,000 |
0 |
3,216,000 |
|||||
移動支援事業収入 |
30,282,355 |
0 |
30,282,355 |
0 |
30,282,355 |
|||||
その他の事業収入 |
24,640,476 |
0 |
24,640,476 |
0 |
24,640,476 |
|||||
養成事業収入 |
0 |
119,000 |
119,000 |
0 |
119,000 |
|||||
養成事業収入 |
0 |
119,000 |
119,000 |
0 |
119,000 |
|||||
成年後見人収入 |
2,260,000 |
0 |
2,260,000 |
0 |
2,260,000 |
|||||
成年後見人収入 |
2,260,000 |
0 |
2,260,000 |
0 |
2,260,000 |
|||||
経常経費寄附金収入 |
899,702 |
0 |
899,702 |
0 |
899,702 |
|||||
受取利息配当金収入 |
7,327 |
0 |
7,327 |
0 |
7,327 |
|||||
その他の収入 |
972,914 |
160 |
973,074 |
0 |
973,074 |
|||||
雑 収 入 |
972,914 |
160 |
973,074 |
0 |
973,074 |
|||||
事業活動収入計(1) |
418,684,232 |
119,160 |
418,803,392 |
0 |
418,803,392 |
|||||
支出 |
人件費支出 |
359,716,522 |
82,800 |
359,799,322 |
0 |
359,799,322 |
||||
登録ヘルパー給与 |
27,569,991 |
0 |
27,569,991 |
0 |
27,569,991 |
|||||
登録ヘルパー給与(専任) |
1,913,862 |
0 |
1,913,862 |
0 |
1,913,862 |
|||||
職員給料支出 |
203,855,272 |
0 |
203,855,272 |
0 |
203,855,272 |
|||||
職員賞与支出 |
25,300,170 |
0 |
25,300,170 |
0 |
25,300,170 |
|||||
非常勤職員給与支出 |
56,352,987 |
82,800 |
56,435,787 |
0 |
56,435,787 |
|||||
退職給付支出 |
3,799,500 |
0 |
3,799,500 |
0 |
3,799,500 |
|||||
退職給付支出 |
3,799,500 |
0 |
3,799,500 |
0 |
3,799,500 |
|||||
法定福利費支出 |
40,924,740 |
0 |
40,924,740 |
0 |
40,924,740 |
|||||
事業費支出 |
12,400,188 |
14,169 |
12,414,357 |
0 |
12,414,357 |
|||||
給食費支出 |
2,004,406 |
0 |
2,004,406 |
0 |
2,004,406 |
|||||
介護用品費支出 |
82,240 |
0 |
82,240 |
0 |
82,240 |
|||||
保健衛生費支出 |
11,016 |
0 |
11,016 |
0 |
11,016 |
|||||
教養娯楽費支出 |
216,168 |
0 |
216,168 |
0 |
216,168 |
|||||
水道光熱費支出 |
5,345,247 |
0 |
5,345,247 |
0 |
5,345,247 |
|||||
燃料費支出 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|||||
消耗器具備品費支出 |
1,217,517 |
0 |
1,217,517 |
0 |
1,217,517 |
|||||
保険料支出 |
11,280 |
0 |
11,280 |
0 |
11,280 |
|||||
賃借料支出 |
355,000 |
13,500 |
368,500 |
0 |
368,500 |
|||||
車輌費支出 |
2,744,884 |
0 |
2,744,884 |
0 |
2,744,884 |
|||||
雑 支 出 |
412,430 |
669 |
413,099 |
0 |
413,099 |
|||||
事業活動による収支 |
支出 |
事務費支出 |
25,394,794 |
12,984 |
25,407,778 |
0 |
25,407,778 |
|||
福利厚生費支出 |
838,960 |
0 |
838,960 |
0 |
838,960 |
|||||
旅費交通費支出 |
2,414,271 |
2,840 |
2,417,111 |
0 |
2,417,111 |
|||||
研修研究費支出 |
619,223 |
0 |
619,223 |
0 |
619,223 |
|||||
事務消耗品費支出 |
1,125,217 |
0 |
1,125,217 |
0 |
1,125,217 |
|||||
水道光熱費支出 |
882,175 |
0 |
882,175 |
0 |
882,175 |
|||||
燃料費支出 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|||||
修繕費支出 |
1,212,199 |
0 |
1,212,199 |
0 |
1,212,199 |
|||||
通信運搬費支出 |
1,935,125 |
1,284 |
1,936,409 |
0 |
1,936,409 |
|||||
会議費支出 |
1,188 |
0 |
1,188 |
0 |
1,188 |
|||||
業務委託費支出 |
222,480 |
0 |
222,480 |
0 |
222,480 |
|||||
手数料支出 |
2,143,824 |
540 |
2,144,364 |
0 |
2,144,364 |
|||||
保険料支出 |
3,163,050 |
8,320 |
3,171,370 |
0 |
3,171,370 |
|||||
賃借料支出 |
3,712,424 |
0 |
3,712,424 |
0 |
3,712,424 |
|||||
土地・建物賃借料支出 |
3,180,000 |
0 |
3,180,000 |
0 |
3,180,000 |
|||||
租税公課支出 |
372,350 |
0 |
372,350 |
0 |
372,350 |
|||||
保守料支出 |
1,988,598 |
0 |
1,988,598 |
0 |
1,988,598 |
|||||
雑 支 出 |
1,583,710 |
0 |
1,583,710 |
0 |
1,583,710 |
|||||
支払利息支出 |
1,486,727 |
0 |
1,486,727 |
0 |
1,486,727 |
|||||
その他の支出 |
2,300 |
0 |
2,300 |
0 |
2,300 |
|||||
雑 支 出 |
2,300 |
0 |
2,300 |
0 |
2,300 |
|||||
事業活動支出計(2) |
399,000,531 |
109,953 |
399,110,484 |
0 |
399,110,484 |
|||||
事業活動資金収支差額(3)=(1)-(2) |
19,683,701 |
9,207 |
19,692,908 |
0 |
19,692,908 |
|||||
施設整備等による収支 |
収入 |
固定資産売却収入 |
20,000 |
0 |
20,000 |
0 |
20,000 |
|||
器具及び備品売却収入 |
20,000 |
0 |
20,000 |
0 |
20,000 |
|||||
施設整備等収入計(4) |
20,000 |
0 |
20,000 |
0 |
20,000 |
|||||
支出 |
設備資金借入金元金償還支出 |
1,345,641 |
0 |
1,345,641 |
0 |
1,345,641 |
||||
固定資産取得支出 |
800,020 |
0 |
800,020 |
0 |
800,020 |
|||||
車輌運搬具取得支出 |
217,820 |
0 |
217,820 |
0 |
217,820 |
|||||
器具及び備品取得支出 |
582,200 |
0 |
582,200 |
0 |
582,200 |
|||||
施設整備等支出計(5) |
2,145,661 |
0 |
2,145,661 |
0 |
2,145,661 |
|||||
施設整備等資金収支差額(6)=(4)-(5) |
△2,125,661 |
0 |
△2,125,661 |
0 |
△2,125,661 |
|||||
その他の活動による収支 |
収入 |
長期貸付金回収収入 |
159,051 |
0 |
159,051 |
0 |
159,051 |
|||
その他の活動収入計(7) |
159,051 |
0 |
159,051 |
0 |
159,051 |
|||||
支出 |
その他の活動支出計(8) |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
||||
その他の活動資金収支差額(9)=(7)-(8) |
159,051 |
0 |
159,051 |
0 |
159,051 |
|||||
当期資金収支差額合計(10)=(3)+(6)+(9) |
17,717,091 |
9,207 |
17,726,298 |
0 |
17,726,298 |
|||||
前期末支払資金残高(11) |
43,642,566 |
0 |
43,642,566 |
0 |
43,642,566 |
|||||
当期末支払資金残高(10)+(11) |
61,359,657 |
9,207 |
61,368,864 |
0 |
61,368,864 |