協会ニュース
自立支援協会からのお知らせを随時更新します。
2015年10月17日
2014年度(平成26年度)決算報告書①
2014年度(平成26年度)資金収支計算書
(自)2014年4月1日 (至)2015年3月31日
社会福祉法人自立支援協会
勘定科目 |
予算 |
決算 |
差異 |
備考 |
||
経常活動による収支 | 収入 | 介護保険収入 |
2,688,000 |
3,982,587 |
-1,294587 |
|
自立支援費等収入 |
323,898,000 |
319,095,033 |
4,802,967 |
|||
私的契約利用料収入 |
25,110,000 |
24,404,212 |
705,788 |
|||
補助事業等収入 |
39,254,000 |
39,958,569 |
-704,569 |
|||
養成研修事業収入 |
0 |
120,000 |
-120,000 |
|||
寄附金収入 |
700,000 |
2,423,628 |
-1,723,628 |
|||
雑収入 |
500,000 |
1,287,148 |
-787,148 |
|||
受取利息配当金収入 |
0 |
14,701 |
-14,701 |
|||
会計単位間繰入金収入 |
0 |
150,000 |
-150,000 |
|||
経理区分間繰入金収入 |
0 |
1,097,000 |
-1,097,000 |
|||
経常収入 計(1) |
392,150,000 |
392,532,878 |
-382,878 |
|||
支出 | 人件費支出 |
354,393,539 |
348,305,995 |
6,087,544 |
||
事務費支出 |
26,112,356 |
31,253,806 |
-5,141,450 |
|||
事業費支出 |
8,436,450 |
10,850,636 |
-2,414,186 |
|||
借入金利息支出 |
17,279 |
924,543 |
-907,264 |
|||
会計単位間繰入金支出 |
|
150,000 |
-150,000 |
|||
経理区分間繰入金支出 |
|
1,097,000 |
-1,097,000 |
|||
経常支出 計(2) |
388,959,624 |
392,581,980 |
-3,622,356 |
|||
経常活動資金収支差額(3)=(1)-(2) |
3,190,376 |
-49,102 |
3,239,478 |
|||
施設整備等による収支 | 収入 | 固定資産売却収入 |
|
160,000 |
-160,000 |
|
施設整備等収入 計(4) |
|
160,000 |
-160,000 |
|||
支出 | 固定資産取得支出 |
142,844,545 |
145,495,873 |
-2,651,328 |
||
施設整備等支出 計(5) |
142,844,545 |
145,495,573 |
-2,651,328 |
|||
施設整備等資金収支差額(6)=(4)-(5) |
-142,844,545 |
-145,335,873 |
2,491,328 |
|||
財務活動による収支 | 収入 | 借入金収入 |
230,300,000 |
229,600,000 |
700,000 |
|
その他の収入 |
0 |
183,073 |
-183,073 |
|||
財務収入 計(7) |
230,300,000 |
229,783,073 |
516,927 |
|||
支出 | 借入金元金償還金支出 |
0 |
585,567 |
-585,567 |
||
その他の支出 |
400,000 |
0 |
400,000 |
|||
財務支出 計(8) |
400,000 |
585,567 |
-185,567 |
|||
財務活動資金収支差額(9)=(7)-(8) |
229,900,000 |
229,197,506 |
702,494 |
|||
当期資金収支差額合計(10)=(3)+(6)+(9) |
90,245,831 |
83,812,531 |
6,433,300 |
|||
前期末支払資金残高(11) |
29,709,586 |
-40,172,321 |
69,881,907 |
|||
当期末支払資金残高(10)+(11) |
119,955,417 |
43,640,210 |
76,315,207 |
2015年10月17日
2015年(平成27年)4月現況報告③
2015年(平成27年)4月現況報告その3
2015年4月1日現在
平成27年度の法人の経営状況(総括表)
1.法人単位の資金収支の状況
項目 |
金額 (千円) |
(1)事業活動資金収支差額
①事業活動収入 ・介護報酬等の公費(*) ・利用者負担金(*) ・その他収入 ②事業活動支出 ・人件費支出 ・事業費支出 ・利用者負担軽減額 ・その他支出 (2)施設整備等資金収支差額 ①施設整備等収入 ・施設整備補助金等の公費 ・その他収入 ②施設整備等支出 (3)その他の活動資金収支差額 ①その他の活動収入 ②その他の活動支出 |
▲49 392,533 351,548 11,488 29,497 392,582 348,306 10,851 0 33,425 ▲145,336 160 0 160 145,496 229,197 229,783 586 |
当期末資金収支差額 |
83,812 |
前期末支払資金残高 |
▲40,172 |
当期末支払資金残高 |
43,640 |
(※)医療事業収入分を除く。(社会福祉法人新会計基準の勘定科目上、算出できないため。)
(※)端数処理の関係で合計が一致しないこともあり得る。
2.法人単位の事業活動の状況
項目 |
金額(千円) |
(1)サービス活動増減差額
①サービス活動収益 ②サービス活動費用 減価償却費 国庫補助金等特別積立金取崩額 その他のサービス活動費用 (2)サービス活動外増減差額 ①サービス活動外収益 ②サービス活動外費用 (3)特別増減差額 ①特別収益 ②特別費用 |
▲3,112 394,272 394,383 7,223 ▲3,250 390,410 ▲909 1,262 2,171 ▲1,250 0 1,250 |
当期活動増減差額 |
▲5,272 |
前期繰越活動増減差額 |
34,616 |
当期末繰越活動増減差額 |
29,344 |
基本金取崩額 |
0 |
その他の積立金取崩額 |
0 |
その他の積立金積立額 |
0 |
次期繰越活動増減差額 |
29,344 |
(※)端数処理の関係で合計が一致しないこともあり得る。
3.法人単位の資産等の状況
項目 |
金額 (千円) |
(1)資産の部
①流動資産 ②固定資産 (2)負債の部 ①流動負債 ②固定負債 (3)純資産の部 |
392,261 71,826 320,435 268,047 28,186 239,861 124,214 |
減価償却累計額 |
60,272 |
(※)端数処理の関係で合計が一致しないこともあり得る。
4.積立金の状況
貸借対照表上の積立金の勘定科目 |
積立目的 |
本年度末時点の積立金額(千円) |
積立計画の有無 |
積立目標額 (千円) |
施設整備の場合 |
||
整備事由 |
整備時期 |
整備対象施設名 |
|||||
5.関係当事者との取引の内容
種類 |
法人等の名称 |
住所 |
資産総額(千円) |
事業の内容又は職業 |
議決権の所有割合 |
関係内容 |
取引の内容 |
取引金額(千円) |
科目 |
期末残高(千円) |
|
役員等の兼務等 | 事業上の関係 | ||||||||||
6.地域の福祉ニーズへの対応状況
事業概要 |
実施の有無 |
事業開始年度 |
本年度支出額(千円) |
1 介護保険、障害福祉サービス等における低所得者の利用者負担減免 |
|
||
2 地域の単身高齢者等を対象とした見守り・配食サービス等の実施 |
|
||
3 地域の単身高齢者等を対象とした各種相談支援事業の実施 |
|
||
4 災害時における各種支援活動の実施 |
|
||
5 貧困・生活困窮者等を対象とした住宅の斡旋、食事提供等の生活支援の実施 |
|
||
6 他法人との連携による人材育成事業 |
○ |
||
7 その他( ) |
|
(注)「本年度支出額」については、当該事業に対する費用として、明確に算定出来る場合に限り記載しており、明確に算定出来ない場合は「-」を記載している。
2015年10月17日
2015年(平成27年)4月現況報告②
社会福祉法人現況報告書 その2
平成27年4月1日現在
施設長 |
施設名 |
氏名 |
就任年月日 |
法令等に定める資格の有無 |
ケアサポートしののめ |
広瀬公彦 |
平成27年4月1日 |
無 |
|
ケアホームアピカ |
椋田英和 |
平成18年10月1日 |
無 |
|
グループホーム無限 |
角屋宣明 |
平成26年1月1日 |
無 |
|
放課後クラブふらっと |
坂口 剛 |
平成24年3月1日 |
無 |
|
南部交流センター |
沼野淳一 |
平成17年4月1日 |
無 |
職員 | 常勤専従 | 常勤兼務 | 非常勤 | |||
換算数 | 換算数 | |||||
法人本部 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
施設 |
74 |
0 |
0 |
75 |
21 |
理事会 |
開催年月日 |
出席者数 |
書面出席者数 |
監事出席の有無 |
決議事項 |
||
平成26年5月31日 |
4 |
0 |
有 |
平成25年度事業報告、決算報告、監事監査報告、定款変更 | |||
平成26年8月18日 |
6 |
0 |
有 |
理事選任の同意について、代表理事互選のための理事会開催について、評議員の選任について、たまごハウス・交流センターの建設状況、補正予算 | |||
平成26年8月21日 |
5 |
0 |
無 |
理事長の互選について、理事長職務代理者指名、たまごハウス・南部交流センター建設資金近畿労働金庫の協調融資について | |||
平成26年12月13日 |
7 |
0 |
有 |
建築事業の報告、事業管理者の変更について、補正予算、定款変更、堺市監査報告 | |||
平成27年3月14日 |
7 |
0 |
有 |
平成27年度事業計画、平成27年度予算 | |||
評議員会 | 開催年月日 | 出席者数 | 監事出席の有無 |
決議事項 |
|||
平成26年5月31日 |
8 |
無 |
平成25年度事業報告、決算報告、監事監査報告、定款変更 | ||||
平成26年8月18日 |
8 |
無 |
理事の選任について、評議員選任予定者の紹介について、たまごハウス・交流センターの建設状況、補正予算 | ||||
平成26年12月13日 |
10 |
無 |
建築事業の報告、事業管理者の変更について、補正予算、定款変更、堺市監査報告 | ||||
平成27年3月14日 |
10 |
無 |
平成27年度事業計画、平成27年度予算 | ||||
監事監査 | 監査年月日 |
監査者 |
監査報告の 有無 |
指摘事項 |
改善事項 |
||
平成26年5月27日 |
山本栄治 |
有 |
|||||
檜垣寛 |
有 |
Ⅳ 資産管理 |
平成27年3月31日現在 |
||||||||||
不動産の所有状況 |
所在地 |
面積 |
評価額(千円) |
担保提供の状況 |
|||||||
提供年月日 |
借入額(千円) |
借入先 |
償還期限 |
所轄庁の承認の有無 |
|||||||
基本財産 | 土地 | 堺市堺区東雲西町4-32-2 |
200㎡ |
40,400 |
平成26年4月30日 |
76,300 |
(独)福祉医療機構 | 平成54年4月10日 |
無 |
||
平成26年6月25日 |
116,100 |
(独)福祉医療機構 | 平成56年6月10日 |
無 |
|||||||
平成26年10月6日 |
5,400 |
民間金融機関 | 平成46年9月30日 |
無 |
|||||||
堺市中区土師町2-13-4、5 |
441.99㎡ |
36,500 |
平成26年6月25日 |
116,100 |
(独)福祉医療機構 | 平成56年6月10日 |
無 |
||||
平成26年10月6日 |
5,400 |
民間金融機関 | 平成46年9月30日 |
無 |
|||||||
堺市堺区今池町4-50-4 |
284.29㎡ |
51,107 |
平成26年6月25日 |
76,300 |
(独)福祉医療機構 | 平成54年4月10日 |
無 |
||||
平成26年10月6日 |
5,300 |
民間金融機関 | 平成46年11月30日 |
無 |
|||||||
建物 | 堺市堺区東雲西町4-32-2 |
320.32㎡ |
40,400 |
平成26年4月30日 |
76,300 |
(独)福祉医療機構 | 平成54年4月10日 |
無 |
|||
平成26年6月25日 |
116,100 |
(独)福祉医療機構 | 平成56年6月10日 |
無 |
|||||||
平成26年10月6日 |
5,400 |
民間金融機関 | 平成46年9月30日 |
無 |
|||||||
堺市中区土師町2-12-4、5 |
441.99㎡ |
36,500 |
平成26年6月25日 |
116,100 |
(独)福祉医療機構 | 平成56年6月10日 |
無 |
||||
平成26年10月6日 |
5,400 |
民間金融機関 | 平成46年9月30日 |
無 |
|||||||
堺市堺区今池町4-50-4 |
284.29㎡ |
51,107 |
平成26年6月25日 |
76,300 |
(独)福祉医療機構 | 平成54年4月10日 |
無 |
||||
平成26年10月6日 |
5,300 |
民間金融機関 | 平成46年11月30日 |
無 |
|||||||
運用財産 | 土地 | ||||||||||
建物 | |||||||||||
公益事業用財産 | 土地 | ||||||||||
建物 | |||||||||||
収益事業用財産 | 土地 | ||||||||||
建物 | |||||||||||
2015年10月17日
2015年(平成27年)4月現況報告①
社会福祉法人現況報告書 その1
平成27年4月1日現在
Ⅰ 基本情報
所轄庁 市
法人名 社会福祉法人自立支援協会
主たる事務所の所在地 〒599-8238 堺市中区土師町2丁33-37
電話番号 072-281-4305
FAX番号 072-281-4320
ホームページアドレス http://jiritu-shien.com
メールアドレス jiritu.shien@triton.ocn.ne.jp
設立認可年月日 平成12年 8月14日
設立年月日 平成12年 8月23日
代表者
氏名 椋田英和 公表
年齢 51歳
住所 非公表
障害福祉サービス事業 平成24年8月21日
Ⅱ 事業
社会福祉事業
種類 施設名・事業所名 児童福祉 第二種 障害児通所支援事業 放課後クラブふらっと
所在地 堺市北区東浅香山町2-97-14-102 (公表)
事業開始 平成24年 3月1日
定員 10人
種類 施設名・事業所名 老人福祉 第二種 老人居宅介護等事業 ケアサポートしののめ
所在地 堺市中区土師町2-33-37 (公表)
事業開始 平成26年11月1日
種類 施設名・事業所名 障害者福祉 第二種 障害福祉サービス事業 ケアサポートしののめ
所在地 堺市中区土師町2-33-37 (公表)
事業開始 平成26年11月1日
種類 施設名・事業所名 障害福祉サービス事業 ケアホームアピカ
所在地 堺市堺区旭通(非公表)
事業開始 平成18年10月1日
定員 5人
種類 施設名・事業所名 障害福祉サービス事業 グループホーム無限
所在地 堺市堺区五月町(非公表)
事業開始 平成26年1月1日
定員 4人
種類 施設名・事業所名 障害福祉サービス事業 南部交流センター
所在地 堺市堺区今池町4-77-33 ( 公表)
事業開始 平成26年12月1日
定員 33人
種類 施設名・事業所名 移動支援事業 ケアサポートしののめ
所在地 堺市中区土師町2-33-37 ( 公表)
事業開始 平成26年11月1日
種類 施設名・事業所名 福祉ホーム しののめホーム
所在地 堺市堺区東雲西町4-7-6 ( 公表 )
事業開始 平成13年7月1日
定員 5人
公益事業
種類(番号を記載) 9
施設名・事業所名 居宅介護従業者等養成研修事業
所在地 堺市中区土師町2-33-37
事業開始年月日 平成16年 1月17日
事業規模(定員) 8人
1 必要な者に対し、相談、情報提供・助言、行政や福祉・保健・医療サービス事業者等との連絡調整を行う等の事業
2 必要な者に対し、入浴、排せつ、食事、外出時の移動、コミュニケーション、スポーツ・文化的活動、就労、住環境の調整等を支援する事業
3 入浴等の支援が必要な者、独力では住居の確保が困難な者等に対し、住居を提供又は確保する事業
4 日常生活を営むのに支障がある状態の軽減又は悪化の防止に関する事業
5 入所施設からの退院・退所を支援する事業
6 子育て支援に関する事業
7 福祉用具その他の用具又は機器及び住環境に関する情報の収集・整理・提供に関する事業
8 ボランティアの育成に関する事業
9 社会福祉の増進に資する人材の育成・確保に関する事業(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・保育士・コミュニケーション支援者等の養成事業等)
10 社会福祉に関する調査研究等
11 事業規模要件を満たさないために社会福祉事業に含まれない事業
12 介護保険法の居宅サービス事業、地域密着型サービス事業、介護予防サービス事業、地域密着型介護予防サービス事業、居宅介護支援事業、介護予防支援事業、介護老人保健施設、地域支援事業を市町村から受託する事業
13 有料老人ホーム
14 社会福祉協議会等において、社会福祉協議会活動等に参加する者の福利厚生を図ることを目的として、宿泊所、保養所、食堂等を経営する事業
15 公益的事業を行う団体に事務所等として無償又は実費に近い対価で使用させるために会館等を経営する事業
16 その他( )
収益事業 種類(番号を記載) 施設名・事業所名 所在地 事業開始年月日 事業規模(定員)
1 法人の所有する不動産を活用して行う貸ビル
2 駐車場の経営
3 公共的、公共的施設内の売店の経営
4 その他( )
その他の事業 種類(番号を記載) 施設名・事業所名 所在地 事業開始年月日 事業規模(定員)
1 介護保険、障害福祉サービス等における低所得者の利用者負担減免
2 地域の単身高齢者等を対象とした見守り・配食サービス等の実施
3 地域の単身高齢者等を対象とした各種相談事業の実施
4 災害時における各種支援活動の実施
5 貧困・生活困窮者等を対象とした住宅の斡旋、食事提供等の生活支援の実施
6 他法人との連携による人材育成事業
7 その他( )
Ⅲ 組織
理事
定員6名 現員6名
役職 理事長
氏名 椋田英和
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 施設長
報酬 職員給与のみ支給
理事会出席回数 5回
役職 理事長職務代理者
氏名 広瀬公彦
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 施設長
報酬 職員給与のみ支給
理事会出席回数 5回
役職 理事
氏名 小山操子
職業 弁護士
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 社会福祉事業の学識経験者
報酬 支給なし
役職 理事
氏名 野村博
職業 なし
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の福祉関係者
報酬 支給なし
理事会出席回数 5回
役職 理事
氏名 沼野淳一
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 施設長
報酬 職員給与のみ支給
理事会出席回数 5回
理事 木戸保光
職業 なし
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の福祉関係者
報酬 支給なし
理事会出席回数 3回
監事
定員 2名 現員2名
監事 山本栄治
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 社会福祉事業の学識経験者
報酬 支給なし
理事会出席回数 4回
監事 檜垣寛
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の福祉関係者
報酬 支給なし
理事会出席回数 3回
評議員
定員13名 現員13名
氏名 椋田英和
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 施設長
理事との兼務
職員との兼務
評議員会への出席回数 4回
氏名 広瀬公彦
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 施設長
理事との兼務
職員との兼務
評議員会への出席回数 4回
氏名 木村信介
職業 工務店経営
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の代表者
評議員会への出席回数 0回
氏名 野村博
職業 なし
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の福祉関係者
理事との兼務
評議員会への出席回数 4回
氏名 沼野淳一
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 施設長
理事との兼務
職員との兼務
評議員会への出席回数 4回
氏名 大賀治代
職業 なし
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の福祉関係者
評議員会への出席回数 4回
氏名 増山耕治
職業 なし
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の福祉関係者
評議員会への出席回数 4回
氏名 平安末子
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の福祉関係者
評議員会への出席回数 0回
氏名 坂口 剛
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 施設長
職員との兼務
評議員会への出席回数 4回
氏名 櫻井 修
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 その他
職員との兼務
評議委員会への出席回数 4回
氏名 守口由美
職業 なし
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 利用者の家族の代表
評議委員会への出席回数 0回
氏名 菅野治子
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の福祉関係者
評議委員会への出席回数 2回
氏名 松本佳代
職業 障害福祉サービス事業
任期 平成26/8/21 ~平成28/8/20
資格 地域の福祉関係者
評議委員会への出席回数 2回
2015年4月2日
社会福祉法人事業-財務報告(2014年4月1日現在)
社会福祉法人現況報告書
平成26年 社会福祉法人現況報告書_6.30提出
(http://jiritu-shien.com/deta/2014_hokoku/h26hokokusyo1.pdf)
平成26年社会福祉法人総括表
(http://jiritu-shien.com/deta/2014_hokoku/h26sokatsu1.pdf)
賃貸対照表および収支計算書
資金収支計算書(社会福祉事業会計)
(http://jiritu-shien.com/deta/2014_hokoku/shikin1.pdf)
資金収支計算表(公益事業)
(http://jiritu-shien.com/deta/2014_hokoku/shikin2.pdf)
事業活動収支計算書(社会福祉事業会計)
(http://jiritu-shien.com/deta/2014_hokoku/jigyo1.pdf)
事業活動収支計算書(公益事業)
(http://jiritu-shien.com/deta/2014_hokoku/jigyo2.pdf)
貸借対照表(社会福祉事業会計)
(http://jiritu-shien.com/deta/2014_hokoku/taisyaku1.pdf)
貸借対照表(公益事業)
(http://jiritu-shien.com/deta/2014_hokoku/taisyaku2.pdf)
貸借対照表(法人全体)
(http://jiritu-shien.com/deta/2014_hokoku/taisyaku3.pdf)