協会ニュース
自立支援協会からのお知らせを随時更新します。
2015年1月2日
新年のご挨拶
明けまして
おめでとうございます
2015年元日
金剛山
今年は、昨年秋から冬に開設することができた
2か所の生活介護事業所が、
より多くの障害者の日中の暮らしと、
日中活動を通じた
障害者同士のつながりと自立の広がりづくりに
貢献できるよう、
運営に携わる障害者と職員が力をあわせ、
事業をすすめていきたいと思います
このほかの私たちの2015年
-
ケアサポートしののめや、放課後クラブふらっとに寄せられる新規の支援・通所の希望に応えられる準備
-
グループホーム無限につづく、近い将来の次のグループホームの開設にむけた準備
-
他の障害者団体や事業所と連携し、重度障害者が地域で暮らし続けることができるような施策の実現にむけた堺市への働きかけ
オラフの雪だるま
金剛山にて
2014年12月11日
11月14日(金)お披露目のご報告1
11月14日の金曜日、たまごハウス、ケアサポートしののめの完成を記念して、おひろめ見学会を実施しました。
プログラムは、記念式典(13:30~14:30)、見学会(14:30~16:00:随時)の2部構成で実施。当日、全体で約60名の方々にご参加いただきました。
私たちの仕事は本当にたくさんの方々の期待と支援のおかげで成り立っています。そして私たちと同じ思いで活動をしている団体もたくさんあります。
おひろめ見学会の場に、たくさんの方々にお祝いにお出でいただいたことで、あらためてそんなことを感じることができました。
当日の様子
■記念式典
たまごハウスの障害者メンバーの司会により、ご協力のお礼、活動紹介、最後に設計、建築業者の方々への「感謝状」贈呈という内容で行いました。
■見学会
利用者ご家族、ヘルパー事業所、生活介護事業所など全体で、60名近い方々にご参加いただきました。また、当日だけでなく、多くの人からお祝いの品々も頂戴いたしました。
加えて、当日は、近隣の「東百舌鳥幼稚園」にご協力をお願いし、参加者向けに駐車場を無償でお貸しいただきました。
参加者
事業所 28人(ヘルパー事業所12ヵ所、生活介護4ヵ所、その他4ヵ所)
個人 8人(たまごハウスの協力者など)
利用者・家族 14人
理事・評議員 6人(スタッフの役員以外で)
計 56人
お祝
ご祝儀(16件)、お花・観葉植物(10件)
お菓子等(12件)、掛け時計(1件)
湯沸しポット(1件)、お祝メッセージ(1件)
2014年12月11日
11月14日(金)のお披露目の会の報告2
お世話になった三木設計と隆栄
建設に感謝状をお渡しているところ
たまごハウスの通所メンバーを中心に式典が進んでいきました
ある日の通所のお昼に記念の集合写真
2階のケアサポートしののめの職員も合流して
(お祝いに頂いたたくさんの花木に囲まれて)
お披露目の会でいただいたお祝いの品々
ありがとございました
2014年11月11日
10月31日(金)
ちょっとしたお祝いをしました!
1階、2階とも、一応、備品などが形になったし、明日から11月ということで、その日、通所しておられるメンバーと、1階、2階のスタッフで、少し、お祝いの会をしました!
みんな準備疲れの顔ながら、笑顔でした!
2014年11月11日
たまごハウス、ケアサポートしののめ拡大移転
完成お披露目の会のご案内
多くの方々の期待とご支援に支えられ、生活介護事業所「たまごハウス」とヘルパー事業所「ケアサポートしののめ」がようやく拡大移転、開所の運びとなりました。
構想から5年。具体的な計画となってから2年。長年事業を行ってきた堺区百舌鳥夕雲町(たまごハウス)、堺区東雲西町(ケアサポートしののめ)のそれぞれの地域から、新たに中区土師町に移り、これからも、どんなに障害が重くても地域で暮らせる現実をより一層広げていきたいと思います。
利用者やご家族の皆様、新事業所の建設に際して様々な形でご協力・ご支援をいただいた個人や団体の皆様、そして、日々、障害者の地域でのあたりまえの暮らしづくりをすすめ、また、支えておられる障害当事者団体や福祉事業所の皆様に、開設できたことへの感謝の気持ちを込め、下記の要領で、お披露目の会を催すことになりました。お忙しいこととは存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2014年11月1日
社会福祉法人自立支援協会
理事長 椋田英和
― 記 ―
日時 11月14日(金)
見学会 14時30分~16時
※見学会は上記の時間帯のうち、何時におこしいただいてもかまいません。
ご都合の良い時間にお越しください。
場所 たまごハウス・ケアサポートしののめ(新事務所)
住所 堺市中区土師町2-33-37
電話 072-281-4305
FAX 072-281-4320
■南海高野線 「白鷺駅」~徒歩20分(約1.7㎞)
■泉北高速鉄道「深井駅」~徒歩15分(約1.3㎞)
■JR百舌鳥駅より南海バス11分~「土師南」バス停下車 徒歩5分
駐車場について
当日は東百舌鳥幼稚園様のご厚意により「東百舌鳥幼稚園駐車場」を臨時でお借りしています。
ただし台数に限りがあります。満車の場合は泉北高速鉄道の高架下のコインパーキングをご利用ください。コインパーキングからは徒歩約10分程度です。
東百舌鳥幼稚園様 駐車場(11月14日臨時駐車場)
所在地 大阪府堺市中区土師町2丁27−48
グーグルマップで検索する場合、下記のURLを張り付けてもらえればすぐ見られます
近くの有料駐車場(タイムズ)
大阪府堺市中区土師町4丁5-25付近の泉北高速鉄道の高架下
グーグルマップで検索する場合、下記のURLを張り付けてもらえればすぐ見られます
https://www.google.co.jp/maps/@34.535258,135.5020418,19z
土師 たまごハウス、ケアサポートしののめ 新事務所地図
■南海高野線 「白鷺駅」~徒歩20分(約1.7㎞)
■泉北高速鉄道「深井駅」~徒歩15分(約1.3㎞)
■JR百舌鳥駅より南海バス11分~「土師南」バス停下車 徒歩5分
■自動車の方